入会・機関誌購読のお申込み 入会・機関誌購読のお申込み

当会では,会員の募集を行っております。会員としてご入会いただかない場合でも,機関誌「旬刊商事法務」のみを購読することができます。

お申込み・お問い合わせ

旬刊 商事法務 No.2249 (12月15日号)

会社法施行規則等の一部を改正する省令の概要

─令和2年法務省令第52号─
□渡辺 諭 法務省民事局参事官
□藺牟田泰隆 法務省民事局付
□金子佳代 法務省民事局付
□若林功晃 法務省民事局付
 

実務問答金商法の理論的検討〔上〕

□飯田秀総 東京大学准教授
 

2021年株主総会実務の検討事項

─2020年版株主総会白書アンケート速報版から考える─
□中川雅博 三菱UFJ信託銀行 法人コンサルティング部 部付部長
 

2020年経営者報酬制度の設計・開示状況の傾向と分析

□内ヶ﨑茂 HRガバナンス・リーダーズ 代表取締役社長CEO
□鈴木啓介 HRガバナンス・リーダーズ プリンシパル
□阿部倫美 HRガバナンス・リーダーズ シニアコンサルタント
□西本優太 HRガバナンス・リーダーズ シニアコンサルタント
 

建設的アクティビストの活動の活発化と日本の実務への示唆〔下〕

□仁瓶善太郎 弁護士
□生方紀裕 弁護士
 

「コロナ禍における取締役会のあり方」に関する実態調査結果の紹介〔上〕

□佃 秀昭 ボードアドバイザーズ 代表取締役社長
□大串雄朗 ボードアドバイザーズ マネージャー
 
■座談会■

サステナビリティ委員会の先端実務と諸論点〔中〕

□北川哲雄 青山学院大学名誉教授
□増田典生 日立製作所 グローバル渉外統括本部 サステナビリティ推進本部 主管
□内ヶ﨑茂 HRガバナンス・リーダーズ 代表取締役社長CEO
□武井一浩 弁護士
 
■商事法判例研究No.653(京都大学商法研究会)

情報源を公にしないことを前提とした報道機関に対する重要事実の伝達と金商法施行令30条1項1号の「公開」

□梅本剛正 甲南大学教授
 
■実務問答金商法 第24回■

情報伝達・取引推奨規制の目的要件

□上島正道 弁護士
 
機関投資家に聞く(17)

NBIM

 
SSコード・CGコードのフォローアップ会議の第22回会議が開催される
成長戦略会議、実行計画を取りまとめる
法務省、会社法施行規則等改正案で意見募集を開始
2020年11月内部通報制度認証(自己適合宣言登録制度)登録事業者
 
女性活躍促進が生み出す多様な社会
 
 
 
 
商事法務研究会へのご入会(データベースのお申し込み)、
「旬刊商事法務」のご購読のお申し込み、は下記フォームよりお願いします

 

★商事法務研究会のツイッターフォローはこちらから
最新号ほか情報、当会活動内容の紹介と、一部内容の公開を行っています。