入会・機関誌購読のお申込み 入会・機関誌購読のお申込み

当会では,会員の募集を行っております。会員としてご入会いただかない場合でも,機関誌「旬刊商事法務」のみを購読することができます。

お申込み・お問い合わせ

旬刊商事法務 No.1961 (3月25日号)

■東京大学比較法政シンポジウム■
会社法制の見直しに関する中間試案について
 
《基調報告1》

法制審議会会社法制部会での議論の経緯と中間試案の内容

□神作 裕之 東京大学教授
 
《基調報告2》

会社法制の見直しとガバナンス改革の実質論

□武井 一浩 弁護士
 
■平成23年改正金商法政府令の解説(1)■

ライツ・オファリング〔上〕

-開示規制関連-
□小長谷章人 金融庁総務企画局企業開示課課長補佐
□芝  章浩 金融庁総務企画局企業開示課専門官
 

コーポレート・ガバナンスに関する上場制度の見直しの概要

□清水 幸明 東京証券取引所上場部企画担当調査役
 
■平成24年定時株主総会の実務対応(4)■

計算書類作成上の留意点

□和久 友子 公認会計士
 

グラス・ルイス日本市場議決権行使助言方針

□ナオミ・ストラウド グラス・ルイス
 
■米国会社・証取法判例研究 No.294

CGL保険とD&O保険における防御費用の配分

□榊  素寛 神戸大学准教授
 

■新商事判例便覧No.634■

 
◆ニュース◆
□最高裁,テクモ株式の株式買取価格決定事件で原決定を破棄・差戻し
□東京地裁,細谷火工の株主代表訴訟で請求を棄却する判決
□政府,金融商品取引法等の一部を改正する法律案を国会に提出
□自民党,法務部会・財務金融部会・経済産業部会・「企業・資本市場法制プロジェクトチーム」等の合同会議を開催
 
◆スクランブル◆
欧米で先行する役員会の男女平等の流れ
 
「法務相談室・法律相談室」のご案内
-4月の定例法律相談日-