第2回取締役会事務局アンケートのお知らせとお願い
公益社団法人 商事法務研究会
謹啓 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
各社のガバナンスへの関心が高まる中、それを支える取締役会事務局・スタッフの役割も一層重要になっていくと予想されます。そのような中でご担当者の皆様がお仕事をされる際にご参照いただける資料を提供したく、当会では東証一部・二部上場会社を対象として、取締役会事務局に関する全2回のアンケート調査を実施することとしました。
今回実施する第2回アンケートは、対象会社各社のご担当者様に、黄色い封筒でご回答に必要なIDとPWを郵送させていただきました(2月21日発送)。
アンケート質問項目は、第1回アンケート等で80余社のご担当者様から寄せられた質問希望と30余社のご担当者様へのヒアリングをもとに、中村・角田・松本法律事務所の中村直人弁護士・倉橋雄作弁護士にご監修をいただきました。「旬刊商事法務」では、本アンケート集計結果の分析、集計結果を踏まえた両弁護士による実務論文等を掲載する予定です。
また、本アンケートにご回答いただいたご担当者様には、下記回答ページでご登録いただいたメールアドレス宛にアンケート集計結果等をご提供します。
取締役会事務局業務を主管している部署のご担当者様におかれまして、是非ともご回答賜りますようお願い申し上げます。本アンケートは昨年10月に実施した第1回アンケート(回答会社数930社)に続くものですが、内容は独立していますので、第1回アンケートにご回答いただいていない皆様にもぜひご回答いただければと存じます。
なお、下記関連リンクより、本誌に掲載済みの、「第1回アンケートの集計結果(速報版)」、「中村直人=倉橋雄作・第2回アンケート実施に寄せて」、「第2回アンケートの意義」を閲覧・ダウンロードができます。ご回答を検討いただくに当たってぜひご参照ください。
ご多忙のところ誠に恐縮でございますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
敬 白
〔第2回アンケート質問票〕
こちらからダウンロードしていただけます(質問票本体は、PDF3頁目からです)。
〔ご回答方法〕 以下の方法でご回答ください。
- 1. 回答ページにお進みいただき、「ご回答時の注意事項」をご確認の上、ログインしてください。ログインには、郵送したお願い状にお示ししたID・PW(半角英数)を入力してください。
- 2. ログイン後、
4月13日(月)5月1日(金)(延長しました)までにご回答ください。 - 3. インターネットによる回答が難しい場合には、①上記質問票を出力の上、〇をつけるなどでご回答いただき、下記お問い合わせ先メールアドレスまでスキャンデータをお送りいただくか、②回答番号等のご回答内容を同メールアドレスにお送りください。
〔お問い合わせ先〕
「旬刊商事法務」編集部
TEL03(5614)5685/FAX03(5643)7186
E-Mail:board2019@shojihomu.or.jp