- トップ
- 旬刊 商事法務 No.1849(11月25日号)
■「東京大学公共政策大学院シンポジウム」パネルディスカッション■
金融商品取引法と会社法の交錯
-上場会社法制-
□神田 秀樹 東京大学教授
□神作 裕之 東京大学教授
□大森 泰人 金融庁総務企画局企画課長
□中村 聡 弁護士
□松尾 直彦 東京大学客員教授
■インサイダー取引規制における実務上の諸問題(7・完)■
インサイダー取引の発生を受けた再発防止策のあり方
□梅林 啓 弁護士
□木目田 裕 弁護士
■公開買付けの実務(7)■
公開買付けの条件に関する規制〔中〕
□石塚 洋之 弁護士
□岡野 辰也 弁護士
《海外情報》
SECがクロス・ボーダーM&Aのルールを改正
■米国会社・証取法判例研究 No.254
証券詐欺訴訟におけるサイエンターの「強い推定」
□梅津 昭彦 東北学院大学教授
■新商事判例便覧 No.594■
◆NEWS◆
□金融庁,ファイアーウォール規制の見直し等に係る政令案・内閣府令案等で意見照会
□株券電子化は来年1月5日実施
□アーバンコーポレイションの虚偽情報開示で弁護団が役員14名を東京地裁へ提訴
□金融庁,アーバンコーポレイションの臨時報告書虚偽記載で課徴金納付命令を決定
□金融庁,ヴァリック役員・元役員のインサイダー取引で課徴金納付命令を決定
□証券取引等監視委員会,中道機械の有価証券報告書等虚偽記載で課徴金納付命令を勧告
□企業会計基準委員会,債券の保有目的区分の変更に関する取扱いで意見照会
□平成20年10月定時株主総会の概況
◆スクランブル◆
金融危機を受けた時価会計の見直し