- トップ
- 旬刊 商事法務 No.2274(9月25日号)
大阪地裁における商事事件の概況
□谷村武則 大阪地方裁判所判事
アクティビスト株主対応の最新のスタンダード〔上〕
─変化する株主アクティビズムの動向を踏まえて─
□松下 憲 弁護士
■2021年コーポレートガバナンスの現在地(14)・(15・完)■
プラスの効果を目指すコンプライアンス体制の整備
□三笘 裕 弁護士
取締役会実効性評価
─評価に求められる形式から実質への深化─
□佃 秀昭 ボードアドバイザーズ 代表取締役社長
●アンケート実施のお知らせ●
平時の上場親子会社間取引の公正性確保に向けたガバナンス対応〔下〕
─東証一部上場子会社の実例を参考として─
□高見 柊 弁護士
□粟谷 翔 弁護士
東京地裁における商事事件等の概況〔下〕
□高橋浩美 東京地方裁判所判事
令和元年度・令和2年度会社法関係重要判例の分析〔Ⅲ〕
□髙橋陽一 京都大学准教授
取締役会の法務〔Ⅲ〕
─取締役会の運営(2)─
□小林章博 弁護士
カーブアウトM&Aの実務〔Ⅵ・完〕
─付随契約のポイント─
□殿村桂司 弁護士
□大沼 真 弁護士
□松本 渉 弁護士
■米国会社・証取法判例研究No.408■
投資会社法47条b項に基づく黙示の私的訴権が認められた事例
□清水真人 徳島大学准教授
■新商事判例便覧No.748■
■ニュース■
会計監査の在り方に関する懇談会(令和3事務年度)の第1回会議が開催される
第47回金融審議会総会・第35回金融分科会合同会合が開催される
東証、「会計基準の選択に関する基本的な考え方」の開示内容の分析を公表
グリー、freee、バーチャルオンリー総会の開催を予定
□スクランブル□