- トップ
- 旬刊 商事法務 No.2305(9月15日号)
■座談会■
近時の会計監査制度の課題と解決策
─監査人から上場会社に向けて─
公認会計士・PwCあらた有限責任監査法人 代表執行役 井野貴章
公認会計士・日本公認会計士協会 副会長 小倉加奈子
弁護士・公認会計士 中村慎二
■キャッシュ・アウト法制の実証分析(1)■
キャッシュ・アウト法制の変遷
南山大学教授 家田 崇
南山大学教授 川本真哉
バーチャルオンリー株主総会における株主総会資料の電子提供措置等
─産業競争力強化法施行令および省令の改正─
経済産業省 経済産業政策局 産業組織課 課長補佐・弁護士 保坂泰貴
●2022年コーポレートガバナンスの現在地(2)●
社外取締役の実効性をいかに評価するか
─「対話」と「協働」のパラダイム─
弁護士 倉橋雄作
●米国証券取引委員会(SEC)の基礎知礎(1)●
SECとは何か
名古屋商科大学教授・ニューヨーク州弁護士 山本雅道
■商事法判例研究No.674(京都大学商法研究会)
後の総会決議の不存在確認の訴えが併合された取締役選解任決議取消しの訴えにおける訴えの利益
関西大学教授 原 弘明
◆トピック◆
商事法務研究会、「商事法の電子化に関する研究会(電子提供措置事項記載書面)における検討の結果について」を公表
◆トピック◆
非財務情報可視化研究会、「人的資本可視化指針」を公表
■ニュース■
経産省、「伊藤レポート3.0(SX版伊藤レポート)」を公表
経産省、「価値協創ガイダンス2.0」を公表
非財務情報可視化研究会、人的資本可視化指針を公表
証券等監視委、開示検査事例集を公表
商事法務研究会、商事法の電子化に関する研究会(電子提供措置事項記載書面)における検討の結果を公表
□スクランブル□