入会・機関誌購読のお申込み 入会・機関誌購読のお申込み

当会では,会員の募集を行っております。会員としてご入会いただかない場合でも,機関誌「旬刊商事法務」のみを購読することができます。

お申込み・お問い合わせ

旬刊 商事法務 No.2162 (3月25日号)

■平成29年改正金商法に係る政府令改正等の解説(2)

フェア・ディスクロージャー・ルールに係る政府令・ガイドライン等

□大谷  潤 金融庁総務企画局企業開示課開示企画調整官
□渡部 孝彦 金融庁総務企画局企業開示課課長補佐
□小中  諒 金融庁総務企画局企業開示課専門官
□木崎 真人 金融庁総務企画局企業開示課係長
 
■平成29年改正金商法に係る政府令改正等の解説(3・完)

ETF市場の流動性の向上等

□砂山  潤 金融庁市場課課長補佐
□表  大祐 金融庁市場課専門官
□鈴木 俊裕 金融庁市場課専門官
□黒河 元次 金融庁市場課課長補佐
□安松 志郎 金融庁市場課課長補佐
□小澤 裕史 金融庁市場課課長補佐
 
■平成30年株主総会の実務対応(4)

事業報告作成上の留意点

□芳川 雅史 東京証券代行企画本部副本部長上級主席コンサルタント
 

ミャンマー新会社法の全体像と今後の課題

□眞鍋 佳奈 弁護士
 
■グループ会社管理の実務における諸論点(5)

親子会社間における役員派遣に係る実務上の留意点

□河島 勇太 弁護士
□朽網 友章 弁護士
 
■米国会社・証取法判例研究 No.366

取締役の監督義務と情報の伝達

□小松 卓也 神戸学院大学教授
 

■新商事判例便覧 No.706■

 
◆ニュース◆
SSコード・CGコードのフォローアップ会議の第15回会議が開催される
金融庁,日東電工株式に係る相場操縦で第7回審判期日を開催
 
◆スクランブル◆
不祥事予防の新プリンシプルがもたらすもの