入会・機関誌購読のお申込み 入会・機関誌購読のお申込み

当会では,会員の募集を行っております。会員としてご入会いただかない場合でも,機関誌「旬刊商事法務」のみを購読することができます。

お申込み・お問い合わせ

旬刊 商事法務 No.2239 (8月25日号)

「社外取締役の在り方に関する実務指針」の解説

□疋田正彦 経済産業省 経済産業政策局 産業組織課 課長補佐
□香川隼人 経済産業省 経済産業政策局 産業組織課 課長補佐
□白岩直樹 経済産業省 経済産業政策局 産業組織課 課長補佐
□樋口周一 前経済産業省 経済産業政策局 産業組織課 係長
 
 ➤動画解説付。詳細とアクセス方法は本誌またはこちらから
 
■座談会■

事業再編実務指針とポートフォリオマネジメント〔下〕

□神田秀樹 学習院大学教授
□坂本里和 前経済産業省 経済産業政策局 産業組織課長
□田村俊夫 一橋大学教授
□日戸興史 オムロン 取締役 執行役員専務 CFO
□武井一浩 弁護士
 

株主の招集による上場会社の株主総会の実務対応

□伊藤広樹 弁護士
□森 駿介 弁護士
□深津春乃 弁護士
 

第2回取締役会事務局アンケート集計結果の分析〔Ⅲ〕

□中村直人 弁護士
□倉橋雄作 弁護士
 

公認会計士・監査審査会における最近のモニタリング活動

□野村昭文 公認会計士・監査審査会事務局 審査検査室長
 
海外情報

米SEC、議決権行使助言会社に関して委任状勧誘規則を改正

 
■米国会社・証取法判例研究No.395■

附属定款の定める役員の意義

□近藤光男 関西学院大学教授
 

■新商事判例便覧No.735■

 

会社計算規則の一部を改正する省令(令和2年法務省令第45号)が公布される
金融庁、「金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書─顧客本位の業務運営の進展に向けて」を公表
商事法務研究会、「仲裁法制の見直しを中心とした研究会」報告書を公表
東証、従属上場会社に関する研究会の第3回会議を開催
証券監視委、「開示検査事例集」を公表
 
未来志向のガバナンスPDCA
 
 
 
商事法務研究会へのご入会(データベースのお申し込み)、
「旬刊商事法務」のご購読のお申し込み、は下記フォームよりお願いします