入会・機関誌購読のお申込み 入会・機関誌購読のお申込み

当会では,会員の募集を行っております。会員としてご入会いただかない場合でも,機関誌「旬刊商事法務」のみを購読することができます。

お申込み・お問い合わせ

旬刊商事法務 No.1650 (12月25日号)

商法大改正と株主総会の運営

-2002年版株主総会白書を読んで-
□岸田 雅雄 神戸大学教授
 

平成14年改正商法の解説〔XI・完〕

□始関 正光 法務省大臣官房参事官
 

新しい事業組織形態(日本版LLC)の構想〔Ⅲ〕

-国際競争力を持つ企業法制の模索として-
□大杉 謙一 東京都立大学助教授
 

2002年の株主総会のインターネット公開の実際〔下〕

□山田 尚武 弁護士
 
□米国会社・証取法判例研究No.183□

1933年証券法11条に基づく原告適格

□松原 正至 広島大学助教授
 
◆ニュース◆
□金融審議会第一部会,「証券市場の改革促進」を公表
□金融審議会公認会計士制度部会,「公認会計士監査制度の充実・強化」を公表
□東証・日証協,四半期開示制度の見直しで意見募集
□改正会社更生法が成立・公布される
□日銀,企業金融円滑化策を決定
□法科大学院入学者選抜適性試験第2回模擬試験が実施される
□2002年法学検定試験2級が実施される
□平成14年11月定時株主総会の概要 
 
◆スクランブル◆
最低資本金の特例とあり得べき債権者保護
 

■新商事判例便覧No.523

 
索引(第1633号~1650号)No.94