入会・機関誌購読のお申込み 入会・機関誌購読のお申込み

当会では,会員の募集を行っております。会員としてご入会いただかない場合でも,機関誌「旬刊商事法務」のみを購読することができます。

お申込み・お問い合わせ

旬刊商事法務 No.1663 (5月25日号)

平成14年商法改正と株式制度〔上〕

ー新しい株式制度の理論と実務対応ー
□落合 誠一 東京大学教授
□前田 雅弘 京都大学教授
□始関 正光 法務省民事局民事法制管理官
□中西 一宏 三菱信託銀行証券代行部次席会社法務コンサルタント
□下山 祐樹 中央三井信託銀行証券代行部法務室担当課長
 

会社の寄付と取締役の善管注意義務〔下〕

□近藤 光男 神戸大学教授
 

ディスクロージャー制度の整備に伴う証券取引法施行令等の改正の概要〔下〕

□谷口 義幸 金融庁総務企画局市場課課長補佐
 
■改正商法下の株主総会の実務(10)・完■

株主総会終了後の実務

□木村 敢二 住友信託銀行証券代行部株式法務コンサルタント
 

定時株主総会における社外監査役補欠者の予選の可否

□大西さおり 法務省民事局商事課
 

平成13年改正商法(11月改正)の解説〔Ⅹ〕

□郡谷 大輔 法務省民事局付
 
□米国会社・証取法判例研究No.188□

連邦証券諸法における詐欺禁止規定の「関連して」要件

□梅津 昭彦 東北学院大学教授
 
◆トピックス◆

時価会計凍結案に対する海外投資家の評価

 
《海外情報》

ドイツにおける公的金融機関の見直し

 

■新商事判例便覧No.528

 

◆ニュース◆ 

□法制審議会会社法(現代化関係)部会の第5回会議が開かれる
□改正保険業法が公布される
□政府,証券市場の構造改革と活性化のための対応策を公表
□経済産業省,リスク管理・内部統制に関して意見照会
□中小企業庁,会社法制のあり方で提言をまとめる
□日本取締役協会,国立大学教官の社外取締役就任で人事院規則の改正を要望
□日本監査役協会,商法改正への対応状況を調査
 
◆スクランブル◆
企業統治の障害となる役員賞与課税