旬刊商事法務 No.1740 (8月25日号)
■日本私法学会シンポジウム資料
取締役の義務と責任
Ⅰ 総論
□森田 章 同志社大学教授
Ⅱ 取締役の民事責任の制限
□森田 章 同志社大学教授
Ⅲ 事業の公益性と取締役の責任
□川口 恭弘 同志社大学教授
Ⅳ 取締役の投資家に対する責任
□黒沼 悦郎 早稲田大学教授
Ⅴ M&Aにおける取締役の義務と責任
□早川 勝 同志社大学教授
Ⅵ 民法からみた取締役の義務と責任ー取締役の対会社責任の構造ー
□潮見 佳男 京都大学教授
■新会社法の解説(4)
株式(株式会社による自己の株式の取得)
□相澤 哲 法務省大臣官房参事官
□豊田 祐子 法務省民事局付
□米国会社・証取法判例研究No.215□
支配・従属会社間合併に際しての少数株主の賛成決議の意義
□小松 卓也 神戸学院大学講師
■新商事判例便覧No.555
◆ニュース◆
□企業会計基準委員会,貸借対照表の純資産の部の表示で公開草案を公表ー自己株式等の会計処理についても公開草案
□日本公認会計士協会・日本監査役協会,監査の相互連携で共同研究報告ー公認会計士協会は知財分野で弁理士会とも相互協力
□東証,決算短信の見直しで研究会を設置ー来春を目途に報告をまとめる
□エイトコンサルタント,日本技術開発株式の公開買付けを開始ー夢真ホールディングスの公開買付けは過半数確保に至らず
□そーせい,英バイオ医薬品開発企業を完全子会社化ー株式交換等で全株式を取得
□ワールド,株式の非公開化を決定ーMBOを実施
□日本経済法学会の開催日程/日本私法学会の開催日程
◆スクランブル◆
新会社法と内部統制基準