入会・機関誌購読のお申込み 入会・機関誌購読のお申込み

当会では,会員の募集を行っております。会員としてご入会いただかない場合でも,機関誌「旬刊商事法務」のみを購読することができます。

お申込み・お問い合わせ

旬刊商事法務 No.1951 (12月15日号)

有価証券報告書の虚偽記載に基づく損害賠償責任〔上〕

-西武鉄道事件最高裁判決を中心に-
□近藤 光男 神戸大学教授
 
■会社法制見直しの検討(8)■

ライツ・オファリングの規制緩和と第三者割当増資に関する規律〔上〕

□太田  洋 弁護士・ニューヨーク州弁護士
□柴田 寛子 弁護士・ニューヨーク州弁護士
 
■アジア新興国の上場会社買収法制(5・完)■

マレーシアの上場会社買収法制

□土屋 智弘 弁護士
□秋本 誠司 弁護士
 
■振替制度下の株式実務(2)■

特別講座および配当金の支払い・管理等の実務

□芳川 雅史 東京証券代行企画本部部長
 
■商事法判例研究 No.545〔京都大学商法研究会〕

証券取引法17条(平成16年法律第97号による改正前のもの)にいう「有価証券を取得させた者」は発行者等に限られないとされた事例

□上田 真二 関西大学准教授
 
◆ニュース◆
□横浜地裁,ニイウスコー粉飾決算事件で元会長と元副社長に有罪判決
□オリンパスの第三者委員会,調査報告書を提出
□金融審議会のインサイダー取引規制に関するWG第5回会合が開かれる
□日本取締役協会,会社法見直しに関する意見書を公表
□米国証券取引委員会,国際財務報告基準(IFRS)適用に関する最終報告公表の延期を表明
 
◆スクランブル◆
コーポレート・ガバナンス見直し論のゆくえ